平日どまんなか、アラサー専業主婦がぼっちで10年ぶりのピューロランドに行って来ました。
株主特別営業デーとは?
今年は6月25日(水)に行われました。
議決権行使書1枚につき、株主本人と同行者1人、合計2人が入場出来ます。
同行者2人目からは指定の料金で入場が出来ます。
運営時間は、9時~17時です。

株主特別営業デーの1日
到着~入場
この日は電車の遅延があり天気も雨でしたが、9時過ぎにピューロランドに到着。
入場時は、議決権の確認と入場券の配布→手荷物検査→入場券を確認してピューロランドへ入場、という流れでした。
議決権行使書と入場券配布列が想像より並んでいたので、もっと早く来ればよかったかなと少し後悔…。
しかし、かなりスムーズで約10分で入場券をもらう事が出来ました。

入場券はおそらくランダム配布だと思います。
最推しのマイメロの入場券をもらって1人でニヤニヤしてました。クロミちゃんとピアノちゃんも一緒なのが嬉しい。
入場までは約5分ほどでした!
子ども連れファミリー層を中心に、女性客、男性客、ご年配の夫婦、外国の方など様々な方が来園していました。
キャラグリレジデンスで整理券を取得
入ってすぐにキャラグリレジデンスへ。
ここに向かう途中でキャラクターボートライドやマイメロードドライブの前を通りました。
待ち時間が50分や80分待ちの表示が出ていてびっくり。
当初、KAWAII KABUKIやびょんわぁを観ようかなーなんて思っていましたが、もうこの場にいるだけてよしとしよう、と方針を変えました。
キャラグリの整理券の取得までは、約30分程かかりました!
園内を散策、購入品
心配性でどこかに並んで時間に間に合わないのは怖かったので、キャラグリの時間まで園内を散策。
混んでいるのは一部だけで、10時半頃~11時半頃のキキララのアトラクションやメルヘン工房、お土産売り場、レストラン(お昼間の時間帯)はガラガラでした。
写真はこの時購入したものです。

買うの相当迷ったんですが、可愛すぎたので…。幼少期から好きなものってずっと好きですね。
キャラグリ
キャラグリの時間になったので、キャラグリレジデンスへ。
マイメロと一緒に写真を撮ってもらいました!!
今回、チェキで撮影をお願いしました。私はチェキの撮影がへたくそですが、スタッフさんが綺麗に撮影してくださいました。マイメロもとても可愛かったです…。
昼食
お昼の時間帯はさすがに混雑していました。
サンリオレインボーワールドレストランで食事。

ローストビーフのタレが思っていたよりも美味しかったです。
この後、持参していた飲み物が無くなったので、お水を購入。

可愛い…。特にクロミちゃんの口元可愛すぎる。
この後、マイメロディ&クロミショップに行きました。
もう、この時点でかなり満足。
帰ろうかなーと思ったのですが、まだパレードも見ていないので、せめて1つは観ようと思い、時間まで園内を散策しました。
ちなみに、この時もシアターで何か観たいなーと覗きに行きましたが、軒並み満席だったので諦めました。
ミラクルギフトパレード
立ち見でしたがなんとか観る事が出来ました。
キャラクターも可愛いし、ダンサーさんも素敵だし、大興奮でした。
レディキティハウス
パレード観たら帰りたくなくなってきて、レディキティハウスに行きました。
14時半頃に向かい、50分待ちでした。
キティちゃんと対面した時、本当可愛くて(仕草とか含めて)めっちゃときめきました。
思わず「えっ、可愛い…」って呟いてたし、撮影してくれるスタッフさんがいることも忘れて一瞬自分の世界に入ってた。
キティちゃんが可愛いのは知ってたけど、この日は最推しのマイメロディよりもきゅんとしました…。キティちゃんってすごい…。
帰宅
16時頃、満足してピューロランドを出ました。
約10年ぶりに行ったのですが、やっぱり楽しかったし、可愛いがいっぱい。
楽しい1日をありがとうございました!!